医薬品・医薬部外品(製造販売および受託開発・製造)
概要
NISSHAのグループ会社であるゾンネボード製薬株式会社は、自社開発の医療用医薬品と医薬部外品の製造および製造販売を行っています。また、NISSHAは口腔内フィルム製剤の受託開発を行っており、今後ゾンネボード製薬での受託製造を予定しています。
NISSHAグループは、コア技術とイノベーションを通して医薬品市場においても人々の生活を豊かにする社会貢献を目指します。
NISSHAグループは、コア技術とイノベーションを通して医薬品市場においても人々の生活を豊かにする社会貢献を目指します。
製造販売
医療用医薬品
- 耳鳴り緩和剤
- ビタミンB2・B6製剤
- ニコチン酸アミド製剤
指定医薬部外品
- YASIORI(外皮消毒剤)
医薬部外品
- レノビーゴSTEP0(フッ素入り歯みがき)
受託開発・製造
口腔内フィルム製剤を開発
NISSHAは⼝腔内フィルム製剤を開発しています。⼝腔内フィルム製剤とは、Drug Delivery System(薬物送達システム)の⼀つで、経口投与型と粘膜吸収型の二種類の投与経路があります。薄膜で崩壊性が高い医薬品であることから、嚥下困難者や寝たきりの患者さまでも服⽤ができ、QOL(Quality of Life)の向上や服薬のしやすさに寄与することが期待されています。
NISSHAのコア技術を応⽤することで、従来工法と比較して歩留まりの改善が期待できます(当社調べ)。また原薬などの材料選択性や形状自由度が高いことから、新たな剤形開発に繋がる可能性を有しています。
NISSHAのコア技術を応⽤することで、従来工法と比較して歩留まりの改善が期待できます(当社調べ)。また原薬などの材料選択性や形状自由度が高いことから、新たな剤形開発に繋がる可能性を有しています。
製造拠点
医薬品製造業許認可とGMP省令を遵守した製造工場を保有しています。錠剤、液剤、散剤などさまざまな剤形に関する高い製造技術と品質管理能力があります。
拠点情報
会社名 | ゾンネボード製薬株式会社 |
---|---|
所在地 | 東京都八王子市散田町5-7-14 |
代表者 | 代表取締役 安井 俊之 |
設立 | 1988年 ※創業1941年 |
事業内容 | 自社開発の医療用医薬品、医薬部外品の製造および製造販売 |
業許可 | ・医薬品製造業許可 ・第二種医薬品製造販売業許可 ・医薬品販売業許可(卸売販売業) ・医薬部外品製造業許可 ・医薬部外品製造販売業許可 |
公式Webサイト | https://www.zonnebodo.co.jp/ |
対象市場
お問い合わせ
ご要望やご質問があればお気軽にお問い合わせください。