タッチセンサー

NISSHAの静電容量方式フィルムタッチセンサーは、フィルムの特長を生かした薄さと軽さに加え、高い視認性と狭額縁を実現しています。グローバル市場でタブレット、業務用端末(物流関連)、モビリティ、ゲーム機などに幅広く採用されています。
タッチセンサーは、センサーの統合ブランド「Nissha SenseEvolve(センスイボルブ)」のもとで展開しています。
		
	タッチセンサーは、センサーの統合ブランド「Nissha SenseEvolve(センスイボルブ)」のもとで展開しています。
当社のタッチセンサー(タッチパネル)の特長を紹介しています。30年以上の実績をもつ当社のタッチセンサーは、さまざまなお客さま二ーズにお応えします。
特長
- フィルム基材であるため、競合のガラスセンサーより薄く軽く、落としても割れる心配はありません。また、ガラスのような透過性を持ち、同等の価格でご提供可能です。
 - スマートフォン向けサイズから車載センターインフォメーションディスプレイ向けのサイズまで、幅広いサイズのセンサーの提供が可能です。
 - 平面だけでなく、フィルム基材の特長を生かした曲面形状のデザインも実現可能です。
 - フォトリソグラフィー工法タッチセンサーは、競合のガラスセンサーと同等の狭額縁(極めて細い引き回し回路の形成)が可能です。
 


対象市場
お客さまニーズや製品用途の多様化に合わせて、さまざまな市場に向けた製品を展開しています。
		
	納品形態
| 製品の納品形態 | イメージ | 採用事例 | 
|---|---|---|
| センサー | ![]()  | 
            
            ![]() スマートフォン/ 
            タブレット  | 
        
| センサー +FPC  | 
            ![]()  | 
            
            ![]() 家電 
             | 
        
| センサー +FPC +カバーパネル/ガラス  | 
            ![]()  | 
            
            ![]() ゲーム機/ 
            車載センターインフォメーションディスプレイ  | 
        
| センサー +FPC +カバーパネル/ガラス +LCD  | 
            ![]()  | 
            
            ![]() ハンディターミナル/ 
            業務用タッチディスプレイ  | 
        
曲面大型タッチセンサー
自動車の次世代デザインニーズに合わせて、曲面大型タッチセンサーなどを提供しています。詳細はお問い合わせください。
		
	特長
- OLEDディスプレイの漆黒感を妨げない光学特性
 - 曲面デザインが可能(最小R100㎜)
 - 大型ディスプレイに対応(最大1000㎜)
 - 車載要求を満たす仕様
 


その他のタッチセンサー
手袋やペンでの入力など、さまざまな機能を有するタッチセンサーを開発しています。メディカル市場向け製品やデジタルサイネージなどさまざまな用途で活用可能です。
		
	お問い合わせ
ご要望やご質問があればお気軽にお問い合わせください。















